下妻市内の大手住宅メーカー工場内の求人情報 - アイアールの工場・倉庫内スタッフ大募集

下妻市内の大手住宅メーカー工場内

【正社員】工場内作業の募集要項詳細

20代-40代活躍中!月収35万円以上の工場内作業スタッフ募集

応募フォーム TEL応募

TEL応募

0296-44-2901

受付時間:電話受付時間:平日8:30~17:30

仕事内容・応募資格

職種
工場内作業
雇用形態
正社員
仕事内容
年間休日135日以上・月収例35万円以上!
正社員登用後は賞与/昇給もあり、年収は420万円以上!

体力のいる仕事ですが、とてもやりがいのあるお仕事です。
高収入を希望する方にオススメです。

面接時に現場見学していただきますので
実際の作業や現場の雰囲気を確認できます!!

「工場勤務は初めて…」という方もご安心ください。
作業手順はシンプルで、入社後に基礎から丁寧にお教えします。
現在活躍中のスタッフも、そのほとんどが未経験スタートです。

【仕事内容】
【工場内作業】金型ダイスのピッキング及び片付けのお仕事です。

「どんな仕事か?」ご案内しますので、先ずは職場見学へお越しください。

■金型ダイスってなに?? →アルミ形材を作るために使う金属の型です。 鉄製で重さがあり、棚やラックに番号ごとに保管されています。

■作業の基本的な流れ
1. 注文書の確認
・生産ラインから依頼された金型のリストをパソコンで印刷します。
・用紙には金型の番号・保管場所が記載されているので、地図のように見ながら探せま す。
2. 金型のピッキング(回収)
・棚やラックから、該当する金型を見つけます。
・金型は重いので、手作業だけでなく台車やクレーン補助具を使用します。
・安全のため必ず正しい持ち方・運び方を研修で学びます。
3. 生産ラインへの運搬・引き渡し
・必要な金型を担当号機まで運び、設置担当に引き渡します。
・研修期間中は先輩が必ず同行し、作業を補助しながら作業を行っていただきますので安 心して研修に取り組めます。
4. 使用後の金型を片付け
・使用が終わった金型を回収し、元の棚に戻します。
・棚の並びや作業エリアを整え、次の作業がスムーズに進むようにし、清掃をします。

この1〜4の工程を繰り返します。 作業はチームで分担するので、一人だけに負担が集中することはありません。
募集の背景
取引先メーカーの生産量増加に伴い、金型の準備・片付けを担うスタッフの役割がますます重要になっています。
現在も未経験から始めたスタッフが多数活躍していますが、今後さらに安定した供給体制を整えるため、増員募集を行うことになりました。

「安全第一」「チームで助け合う」職場のため、工場勤務が初めての方でも安心してスタートできます。
求める人材
【必須条件】
なし

【歓迎条件】
・真面目にコツコツ作業をするのが好きな方
・個人主義よりもチーム主義な方
・クレーン、玉掛の免許をお持ちの方
未経験でも安心な理由
◎入社1-2カ月は研修期間
・日勤シフトで作業の基礎、安全ルール、道具の使い方を習得。
・先輩とペアになって実際の現場で練習します。

◎安全第一の環境
・作業服上下・ヘルメット・手袋・安全靴を貸与。
・エアコン付きの休憩室完備。
・熱中症対策としてペットボトル飲料水や塩飴を支給していますので、自由にご利用くだ さい。

◎フォロー体制
・作業に慣れるまでは必ず先輩が近くでサポート。
・ミスや分からないことがあってもすぐに質問できます。
資格取得の目安時期
資格のない方が資格を取得する際は
目安として、入社から1~2か月経過後に
資格取得をして頂きます

勤務地・勤務時間

勤務先
下妻市内の大手住宅メーカー工場内
勤務地
〒304-0004
茨城県下妻市大木100
地図
勤務日
会社カレンダーに準ずる
勤務時間
08:30~20:30・20:30~翌08:45
勤務時間備考
【勤務時間】
08:30~20:30(休憩90分)
20:30~翌8:45(休憩90分)

4勤2休のシフト制(交替勤務)
〈説明〉日勤で4日働く → 2日休み → 夜勤で4日働く → 2日休み、を繰り返す。

待遇

給与
月給 362,875円
給与備考
時給1,647円

※入社後6ヶ月間は時給制となります

※時間外手当、深夜手当、支給
※通勤費支給(上限25,000円)

6カ月経過後に正社員登用を希望される場合は下記待遇を追加
☆昇給あり(1回/年) → 8月
☆賞与あり(2回/年) → 6月、12月
給与例
【1年目】
月収例362,875円(年収例4,354,503円)
※18.92日/月・定時169.69h(9h/日)・残業30.17h/月・深夜51.69h/月

【2年目】
月収例379,400円(年収例4,552,796円)
※18.92日/月・定時169.69h(9h/日)・残業30.17h/月・深夜51.69h/月・賞与2回(夏季・冬季)
試用期間
試用期間あり:同条件 2ヶ月
休日・休暇
【休日】就業カレンダーによる

4勤2休のシフト制なので、土・日・祝日は勤務日になる事が多いですが、
その分、平日は活用しやすいですし、休日数が多いので自分時間も楽しめます

≪年間休日≫たっぷり135日以上
≪大型連休≫GW、夏季、年末年始
待遇・福利厚生
■正社員転換制度あり
■通勤手当:有(上限:25,000円/月)
■社会保険完備(健康保険 厚生年金 雇用保険 介護保険 労災保険)
■有給休暇(法定支給)
■慶弔休暇(就業規則による)
■子の看護休暇制度
■業務災害補償制度
■疾病入院補償制度
■産休育児休業制度(就業規則による)
■資格取得支援制度(就業規則による)
■自己啓発制度(社内規定あり)
■単身男性社員寮完備(日額500円・駐車場無料/1人1台)
■制服一式無償貸与
受動喫煙対策
敷地内全面禁煙
契約期間
長期
応募フォーム TEL応募

TEL応募

0296-44-2901

受付時間:電話受付時間:平日8:30~17:30

選考・応募

応募方法
▼WEB応募:応募フォームをご記入の上、ご送信下さい。
こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。
お電話でのご応募もお待ちしております。

▼電話応募:お電話でのご応募も受付けております。下記の応募先へお電話下さい。
【応募先TEL】0296-44-2901(採用担当)

※詳細はお気軽にお問い合わせ下さい
電話受付時間:平日8:30~17:30
応募後のプロセス
ご応募後、弊社より今後の流れについて詳細をお知らせいたします。

その他

備考:株式会社アイアールについて
アイアールの経営理念=『For Others』

『For Others』の考え方とは?
「周りの人を大切に思う事で、自分が幸せになれる」と言う考え方です

「周りの人」 つまり、自分以外の全ての人です
それは、家族であり、お客様であり、共に働く仲間であり、自分に係る全ての人です

アイアールのスタッフは、周りの人を大切に思い働くことで「自分の思う幸せ」を手にします
「自分の思う幸せ」を手にするためには、それをかなえるための原資が必要です
原資を得るために「働きやすい職場」が必要であり、「働きやすい職場」をつくるために、
『For Others』の考え方が必要なのです

アイアールで働く全てのスタッフが、この考えを大切にすることで「働きやすい職場」が実現します
アイアールは、『For Others』 の考え方に共感して下さる貴方をお待ちしております
給与締切日・支払い日
月末締めの翌15日支払い
※15日が土日祝の場合は前日の平日に支払い
社員寮について
寮費:日額500円
※例として30日間ですと15,000円となります
※毎月のお給料から寮費と水光熱費を控除します

茨城県下妻市内に単身の男性専用社員寮を完備しています
(女性・親族や友人との同居NG)

寮から職場まではお車で20~30分圏内となります

間取り:1K(6畳)
風呂トイレ各部屋完備
エアコン付畳
実際に働く社員の声
◎元・食品工場副リーダー/30代男性
夜勤は体力勝負ですが、深夜割増がつくので収入面は安定。 熱中症対策の水や空調服、エアコン付き休憩室が整っていて安心です。 夜勤明けの昼間は買い物や家族との時間が取れるのも嬉しいです。

◎高校卒業後に入社/19歳・男性(入社1年目)
高校を卒業してすぐに入社しました。最初は”金型ダイス”という存在すら知らず、正直ど んな仕事なのかもイメージできませんでした。 入社後の半年間は研修期間として、先輩と一緒に作業をしながら少しずつ覚えていきまし た。最初は金型が重くて運ぶのが大変でしたが、持ち方や台車・補助具の使い方を教えて もらい、安全に運べるようになりました。 分からないことはその場で質問できる雰囲気があるので、不安がどんどん減っていきまし た。今では1人でピッキング作業を任されるようになり、自分が担当した金型がラインで 使われているのを見るとやりがいを感じます。 高校を出たばかりでも、研修と先輩のフォローがあれば安心してスタートできますし、毎 日新しいことを覚えられるので楽しいです!
応募フォーム TEL応募

TEL応募

0296-44-2901

受付時間:電話受付時間:平日8:30~17:30

会社概要

社名(商号)
株式会社アイアール
本社所在地
〒277-0852 千葉県柏市旭町1-2-1
設立
1997/5/14
資本金
10,000,000円
従業員数
250名
代表者
代表取締役 野澤 直美
事業内容
・業務請負事業
・労働者派遣業 派12-300060
・有料職業紹介事業 12-ユ-300149
本社電話番号
04-7141-0311
応募フォーム TEL応募

TEL応募

0296-44-2901

受付時間:電話受付時間:平日8:30~17:30

公開日:2025年8月25日

更新日:2025年8月28日